テレシー 、東京大学運動会ア式蹴球部とスポンサー契約を締結!

~ユニフォームにテレシーロゴが掲載~

株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社で、株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:榑谷 典洋)と共同で運用型テレビCMプラットフォーム「テレシー」(https://telecy.tv/)を運営する株式会社テレシー(東京都渋谷区、代表取締役CEO:土井 健)は、東京大学運動会ア式蹴球部とスポンサー契約を締結いたします。

スポンサー契約にあたり、ユニフォームの左肩部分には弊社ロゴデザインが掲載されます。

  • スポンサー契約締結の背景について

今回のスポンサリングは、東京大学運動会ア式蹴球部(以下、ア式)理念への共感をきっかけとして行いました。

テレシーは、これまで一貫したア式のコンセプト「個ではなく頭を使って集団として勝つ」、「サッカー界および社会の様々なシーンで重要な役割を担う人材を輩出する」という理念に強く共感しております。

テレシーの主な事業領域である、オフラインを中心とするマーケティング領域においては、温故知新を大事にし、個の力だけではなくチームで課題を解決していく必要がありますが、ア式の、勝利を求めながらのクラブの価値向上を目指すという存在目的と共通する部分があると考えています。

さらにテレシーが持つ知見・ノウハウによって、ア式のさらなる強化や人材輩出のサポートができると考え、今回のスポンサリングをとなりました。

  • テレシーと東京大学運動会ア式蹴球部の関係における今後の目標

テレシーは、ア式が活動の幅をさらに広げ、大学サッカー界だけではなく、日本サッカー界においてユニークなポジションを築いていくためのサポートを今後も行って参ります。

将来的には、テレシーとア式のシナジーによって、さらなる昇格や、日本のサッカー界やマーケティング業界に変革を起こすような人材の輩出を実現していきたいと考えております。

■「東京大学運動会ア式蹴球部」( https://todai-soccer.com/ )について

東京大学運動会ア式蹴球部は日本でもっとも歴史ある大学サッカー部です。

1918年、のちに大日本蹴球協会(現日本サッカー協会;JFA)創立に参画し同協会会長にも就任する野津謙が東京帝国大学ア式蹴球部を創設しました。1922年に早稲田大学、東京高等師範学校(現筑波大学)、東京商科大学(現一橋大学)とともに日本初のサッカーリーグとなる専門学校蹴球リーグ戦を開始させると、1925年に現在の関東大学サッカーリーグの前身となるア式蹴球東京カレッジリーグに参加、第1回大会では早稲田大学に次ぐ2位となるものの、第2回大会から前人未到の6連覇を達成しました。第5回ア式蹴球全国優勝大会(現天皇杯)では大学チームとして初めて決勝に進出するなど、まさに黄金期を創出しました。現日本代表のユニフォームが青いのは、当時多くの代表選手を輩出した東京帝大のユニフォームがライトブルーだったことに起因していると言われているほどです。

1956年に入れ替え戦に敗れて関東2部に降格し、また1977年に初めて東京都大学リーグに降格して以降、東京都大学サッカー連盟下での活動が続いています。

SNSでシェアする
ニュース一覧に戻る
矢印アイコン
テレシーちゃん テレシーちゃん

運用型テレビCM
はじめませんか?

テレシーは、「ハードルが高い」、「効果が見えづらい」といった
これまでのテレビCMの常識を覆し、データに基づいたPDCAを少額から実行します。
マーケティング課題の解決のために、運用型テレビCMの実行を検討してみませんか。