受付終了
【アーカイブ配信】なぜテレビCMを使うのか?テレビCM進化論

セミナー内容
本セミナーは、テレ東BIZ SURVIVE2030のアーカイブ配信となります。
デジタルマーケティングが全盛期を迎えている中、“なぜテレビCMを使うのか?“について各界のマーケティング有識者ゲストと、代表土井が議論しております。
世界と日本の広告市場の推移を分析すると、デジタル広告躍進の影でテレビ広告も着実に伸びていることがわかりました。その理由とは?テレビCMの可能性に迫る内容となっております。
さらに今回は、グラムス マーケティング事業部長 黒田氏にどの様な戦略でテレビCMを実施されたのかも赤裸々に語ってもらっております。テレビCMの枠を飛び越えて、ゲームアプリにおけるマーケティング構想や、クロスメディア戦略の話にも発展しており、非常に聞き応えのある内容となっております。
企業のマーケティングに関わる方やテレビCMを使ったことがないというマーケティング担当者の方は必見です。
本セミナーは広告主様を対象としたウェビナーのアーカイブとなります。そのため、それ以外の方、ならびに競合他社様はお断りさせて頂く為、予めご了承ください。
【スピーカー】
菅 恭一
株式会社ベストインクラスプロデューサーズ代表取締役社長
黒田 俵伍
株式会社グラムス マーケティング事業部部長
土井 健
株式会社テレシー 代表取締役CEO
こんな人におすすめ!

開催要項
開催日時 | 2022.08.31 (水) 23:59〜23:59 |
---|---|
会場 | オンライン |
視聴方法 | お申し込み時入力いただいたアドレスに視聴用URLをお送り致します。 ※メールが届かない場合、迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられている可能性がありますのでご確認ください ※視聴用URLの共有に最長で2営業日程度かかる場合もございます。 |
その他 | 申し込み時に入力いただくメールアドレスは必ず勤務先のメールアドレスをご入力ください。勤務先メールアドレス以外、フリーアドレスをご入力されていらっしゃる方にはアーカイブ動画をお送りすることができません。 |